主婦リーマンのジミーさん

働くサラリーマン・アラフィフ主婦のチャレンジと怠けるヒントを発信

カセットコンロの炙りやで、予定外のおうちバーベーキュー

緊急事態宣言一日前の夕食。

イワタニの炙りやを開封し、使ってみることに。

f:id:gimii3:20210425103022j:plain

ピッカピカ!

新しい道具を使うときって、ワクワクしますよね。

 

組み立てもつくりも簡単なので、ここは説明不要!

横の金具は、焼き鳥するときに使えそうなので、今度やってみようかな。

 

まずは、必ずお水を入れて使わないといけないということで、引き出しを引いて、お水を規定量いれます。

これは、お皿をはずさずに、少し引き出してヤカンなどで注ぐとグッドです。

f:id:gimii3:20210425103121j:plain

カセットボンベをセットし、準備完了。

簡単!簡単!

 

具材は、

・昼間のうちに塩、こしょう、香辛料、ニンニク、オリーブオイルと手羽先を一緒にビニール袋に入れておいたもの

・切ってオリーブオイルをまぶしただけの野菜

手抜き炸裂!

 

f:id:gimii3:20210425103130j:plain

 

ポイント 網焼き野菜にはオイルをまとわせよう

網焼きするとき野菜は、油類をからめておくとパサパサにならずおいしく焼けると思います。

特に、ナス、人参、ピーマン、アスパラは効果大だと思います。

今回切っただけの野菜すべてに効果発揮です。

かぼちゃや、玉ねぎなんかもいいと思います。

 

おー!いい具合に焼けてきました。

が!ここで問題発生。

窓を開け、換気扇も回していたけれど、煙が気になる。

これは、まずい予感がしたので、急遽庭に移動することにする。

手羽先の油、侮るなかれでした・・・

f:id:gimii3:20210425103134j:plain

ポイント 網焼きは、具材に気を付けないと煙がひどい

 

テレワーク用に使っていたアウトドア用のテーブルと、折り畳み椅子を出し、庭先に移動。

ちなみに、具材を乗せたまま炙りやコンロを運んだら、お皿にいれていた水がこぼれてちょっとした事件に。笑

面倒臭がりやが発動してしまいました。

 

どうにかバタバタと庭に運び、再スタート。

やっぱり焼きものは外で食べるだけでおいしさアップしますね。

今の時期は蚊もいないし、最適。

f:id:gimii3:20210425103144j:plain

 

手羽先の網焼きは、皮がパリパリで中身ふっくらで、ニンニク味とちょっと強い塩味がビールに最高に合いました。

 

ホットプレートではできない、網焼きの良さがあるので、この炙りやコンロは買って大正解でした!

ただ、具材を選ばないと煙がすごいことになるので注意。

その場合は、外でできる環境があれば回避できます。

 

バーベキューやキャンプに行った時も、炭を熾すのは手間や時間がかかるので、カセットボンベで簡単に網焼きができるので手軽にやりたいときは活躍しそうです!

 

ちなみに片付けは、お皿洗いのあとに。

水受けは、油や食材のカスが落ちていたものの簡単に洗えました。

網は、一番時間がかかりましたが、ちょっと固めのスポンジでゴシゴシ。

本体は、油はねしているので、しっかりふいて。

翌日まで放置して、翌朝箱に戻して片付け完了。

 

魚焼きグリルを片付けるときの労力+アルファくらいでしょうか。

面倒だけど楽しさが勝つので、たまになら許容範囲です。

 

今度は、焼き鳥(また煙でそうなので、外ですね・・)や、はまぐりやホタテ等の貝を焼くのに使ってみようと思います!

 

イワタニ 炉ばた 焼器 炙りや CB-ABR-1